プロジェクト完成後も、ガーデンの水やり・メンテナンス・植え替えを、みんなで楽しみながら続けていきたい――そんな想いから、ガーデニングサークル「みんなのにわぶ」が生まれました。

にわぶの活動目的
ひとときの里山ガーデンをメンバーと交流しながらみんなで育てる。
メンテナンスを通じて、植物や土、生き物に触れ、生物多様性や食について学ぶ機会に。
メンバーのやってみたいも叶えられる場に。
今後の目標
・今後も一ヶ月に1回を目安に集まってメンテナンスとお茶会が目標
・レモングラスを畑のエリアに移植して増やす。
→今後ハーブティーやリース作りなどに利用できるようにしたい。
・畑のエリア
畑のエリアを耕して、メンバーから助言してもらった緑肥+野菜作りを検討する。
・秋から始まる工事に向けた準備(移植作業など)
・メンバーからのやってみたいなどがあれば叶えられる機会をどんどん作りたい。
活動内容・報告
ガーデン作業がある時に不定期でゆるっと募集して活動しています。
にわぶのLINEグループでお声がけしているので、タイミング合えばお気軽に参加してください。
みんなのにわぶは、生物多様性の専門家やプロガーデナーも参加し、学びながら活動できるのが特長。
植物に触れ、コミュニティを育みながら、日々の作業や交流を楽しんでいます。
現在メンバー募集中!LINEグループにお気軽にご参加ください。
みんなのにわぶ LINEグループ
