ドッグテラスのテーブルセット

ドッグテラスにあるテーブルとベンチのセットをご存知ですか?
里山ガーデンが完成し、ドッグテラスもリニューアルした際に新たに設置されました。

実はあれも、木工プロジェクトチームの作品なんです。

設計・デザインの工夫

このテーブルとベンチは、厳しい屋外環境や多様な利用シーンを想定し、細部まで工夫を重ねて設計されています。

天板や座面には雨水がたまらないようスリットを入れ、木材を長持ちさせる工夫をしました。さらに「端ばみ」という技法を用いることで、反りやささくれを防ぎ、見た目にもすっきりとした仕上がりにしています。また、一枚板にすることで輸送や組み立てがしやすくなるなど、利用条件やコストにも配慮しています。

テーブルは片側が壁に接する配置を想定し、着席者がスムーズに離席できるよう一本脚のデザインを採用。これにより、足元の自由度を確保するとともに、材料の節約にもつながっています。ユニットは最小2名から最大8名まで対応できる柔軟な構成とし、少人数からグループ利用まで幅広く活用できる設計です。

また、スタッフの要望に応えて移動しやすい軽量構造とし、素材には杉を使用。杉は柔らかく加工しやすい反面、耐久性に課題がありますが、木材を内部から強化する「木固め」という塗料を施すことで補強し、長く安心して使えるよう工夫しました。

(木工プロジェクトリーダー・さわやんより)

ステキなドッグテラスに。

今回のプロジェクトは、カフェチームから「ドッグテラスに似合うイスとテーブルが欲しい」という依頼を受けて始まりました。

木工チームのさわやんがデザインを担当し、高円寺の工房で基本部分を制作。できあがったパーツを「ひととき」に送り、ひととき工作所で宮川さんが組み立てることで完成しました。

完成したテーブルセットは、カフェチームスタッフからもお客さまからも大変好評で、「さすがさわやん」と称賛される出来映え。木工チームの連係プレーも光る、ひとときならではの作品となっています。

ドッグテラスの居心地が、これまで以上に良くなったことは間違いありません。
わんちゃん連れの方は、ぜひ、ドッグテラスをご利用ください。
わんちゃんをお連れでない方も、テーブルセットを見に覗いてみてくださいね!ついでに、ドッグテラス側のガーデンもとても素敵なので散策してみてください。

PAGE TOP